選ばれたのはあやたかでした。

好きな事を好きなだけ熱量高めで書いて投げるだけ。

本音と建前は使い分ける大人なので。

最近ずっと考えていることがありまして。

ポルノグラフィティの曲を自分の好きなアーティストに歌ってもらうとしたら誰がどの曲がいいか」というものなんですけど。

 

それもこれも6/13に放送されたANN0のKing Gnu井口さんのせいなんですわ。

番組にカラオケ機材入れて、ポルノの曲歌って勝手に20周年お祝いしてくれたんですけど。

カバーのクオリティがめちゃくちゃ高くて。

それを聞いてからというもの、妄想が止まらないんですよ。

 

なので今回はその妄想にお付き合い頂ければな、と。

この妄想を披露するに当たって、一応ルールを設けました。

 

・アーティストはメジャーデビューしている人に限る。

・ポルノ全曲から選ぶと大変なことになるので、一応「建前」として「シングルカットされている曲」にする。

 

以上2点です。

さて、それでは張り切って参りましょう!

 

 

 

 

※何度も言いますがあくまでも私の「妄想による妄想の為の妄想」なので、そこら辺のご理解お願いします。各アーティスト様へのイメージを大切にされたい方はこの時点でブラウザバック!!!!

 

 

 

 

King Gnu/カメレオン・レンズ

まずはこの方たちからでしょう。

King Gnuの強みといったら「超バランスのいいツインボーカル」だと思っているので、それが生かせる楽曲がいいかなと。

Bメロの掛け合いがめちゃくちゃかっこよくなりそう。

原曲もお洒落だけど、常田さんアレンジでそこはかとなくアンニュイな雰囲気にして欲しい。

(本音を言えば「リビドー」とか歌って欲しい。井口さんにエロ感MAXに歌って欲しい。King Gnuのあの少しジメッとした感じ、合うと思うんだよなァ。)

 

Official髭男dism/愛が呼ぶほうへ

「初めて買ったバンドスコアはポルノ」とメンバーが公言している髭男。

個人的には彼らの「115万キロのフィルム」っていう真っ直ぐな愛を映画に例えた曲が大好きなので、それこそ新藤先生が「愛の擬人化」をやってのけたこの曲をチョイス。

あと髭男のボーカル藤原さんがボーカル兼キーボードって所も大きい。

ピアノ弾きながら歌って欲しい。絶対泣くから。

(本音を言うと「MICROWAVE」やってほしいんだけどね。打ち込みダンスナンバー絶対得意じゃん。相当かっこよくなるじゃん。)

 

Perfume/サウダージ

私ね、Perfumeの「I still love U」が好きなんですよ。

むかーしの「カフェイン11」でそれこそこの曲を宣伝しに来たぱふゅちゃん達に、「ほんのりラテンというか他国民謡っぽい要素も入ってて、俺たちの曲と似てる所がある」的なことを言ってた気がするんですけど(記憶がめちゃくちゃ曖昧なので間違ってたらすいません)、Perfumeのゴリゴリ電子音みたいな所にエスニックっぽい香りが入ってるの、凄くいいんですよ。

なので中田ヤスタカ先生にアレンジ頑張ってもらって(笑)、是非歌って欲しいなと。

だってさ、のっちに「寂しい…大丈夫…寂しい…」とか囁かれて御覧て!!!即死!!

(本音を言えば「夜間飛行」とか歌って欲しいんだけどね。ぱふゅちゃんたちの大人の色気を感じたい。)

 

④米津玄師/シスター

米津さんも「ポルノに影響を受けた」と公言してるアーティストのひとり。

今悲恋を歌わせたら日本一の米津さんにはこの曲を哀愁たっぷりに歌って欲しい。

「声が楽器のよう」と例えられる米津さんの声に二胡の旋律が絡んだらそれはそれは美しい曲になること間違いないので…!

(本音を言えば「ラストオブヒーロー」。皮肉と風刺が効いたこの曲、絶対楽しんで歌ってくれそう。)

 

⑤女王蜂/音のない森

はいどんどんいきます。

アヴちゃんは本当に心の内の苦しみとか絶望を歌うのが上手なので。

この曲のいい所は途中まで絶望感たっぷりなんだけど、最後の最後に救いがあるところ。

アヴちゃんの強さで「抜け出そう 陽のあたる場所へ」なんて歌われた日にはこの世界の尊さに涙する。

(本音は「蝙蝠」。女王蜂の強さを何色にも染まらない「黒」で表現するこの曲、ぴったりだと思いませんか…?)

 

THE BACK HORN/渦

山田さんの湿度と粘り気のある歌い方がとんでもなく好物なので、ポルノのシングル史上1番の湿度曲を。

シャワー、汗、排水溝に絡まる髪の毛と不穏な空気…最高じゃんか。

「塞いだ唇から 不意にこぼれ落ちる 甘い吐息」とか歌われてみなさい。

膝から崩れ落ちるわ。

(本音を言えば「見つめている」一択。バクホンはある意味変態(語弊)だと思ってるので、もうそれこそ舐めまわすように歌ってくれ…。)

 

flumpool/ブレス

最近復活を遂げた山村さんだからこそ歌って欲しい曲。

「ありのまま 君のままでいいんじゃない」ってあの優しい声で歌われたら、全米どころじゃなくて全世界が涙するわ。

正直キング&クイーンと迷ったけど、ブレスの方がflumpoolっぽいかもという、最終的には雰囲気論。

(本音は「クリシェ」。「逢いたくて 恋しくて どうにかなりそうで」なんて歌われてみなさい。完全に耳レイプです。犯罪級です。)

 

⑧amazarashi/今宵、月が見えずとも

排他的、文学的詞を秋田さんが歌ってサマにならない訳がないんですよね。

「太宰を手に屋上に上がり」なんてめちゃくちゃ雰囲気出そうじゃないですか。

秋田さんが太宰好きかどうか知らないけど。でも多分好き(妄想)。

生きることにちょっと投げやりな感じなとことか、amazarashiとも少し通じるところがあるなぁと。

(本音を言えば「カルマの坂」。amazarashiの物語仕立ての曲が好きなので、これも絶対良いはず。「神様がいるとしたら 何故僕らだけ愛してくれないのか」って歌って欲しいに決まってんじゃん。)

 

 

お付き合い頂きありがとうございました。

私欲に塗れたトリビュートでした。

なんにせよ、ポルノさんは自分たちが思ってる以上に若い世代のアーティストに影響を与えてるバンドだと思うので、デビュー20周年を機にトリビュート本当に出してほしいところです。

 

 

 

 

「闇属性・米津玄師」と「光属性・菅田将暉」の迎合なんてオタクが喜ばないわけがないだろうが。

皆さん、見ました??

 

https://youtu.be/7940nuwCEYA

菅田将暉まちがいさがし

 

作詞作曲は我らが米津玄師。

ドラマ「パーフェクトワールド」を毎週見てるんですけど、この曲がまたいい所で流れること。

 

しかも歌い出しがですね、

まちがいさがしの間違いの方に 生まれてきたような気でいたけど」

ってやばくないすか。

マイノリティにグッサーーーですよ。

歌い出しからしんどいんですよ。

しんどいんだけど聴き入っちゃうんですよ。

 

あと菅田くんって声が良い。

歌が上手いとかそういうんじゃなくて、「声が良い」。

歌詞をストレートに伝えてくる声。

 

以前菅田くんと米津さんがコラボした「灰色と青」って曲があるんですけど。

 

https://youtu.be/gJX2iy6nhHc

 

これ凄く個人的見解なんですけど。

米津さんのパートは「憂い」「哀愁」「諦め」

菅田くんのパートは「希望」「期待」「愛着」

それぞれ正反対の気持ちが見えてくる気がするんですよ。

歌詞の内容は一貫してるんだけど。

これは米津さんが菅田くんにそうオーダーしたのか、それとも元々こういう正反対の性質のふたりだったのかは分からないし、そもそもこの感じ方が私の勝手な妄想なんでアレですけど。

 

だからこの「まちがいさがし」も米津さんが歌ったらもっと悲観の強いイメージの曲になってたかもしれないなぁなんて。思ったり。

菅田くんの声の持つ「陽」の部分があるからこその曲なのかなと。

 

何にせよ米津さんのトラックメイカーの凄さがビシバシ伝わる曲なんで、みんな聴いて。

あと「パーフェクトワールド」もとってもいいドラマだし、原作も最高なので見て。

みんなで一緒にしんどいマウンテン登ろうぜ!!!!!!(道連れ)

因みに私の推しはスナフキンではなくスナフキンのパパです。

f:id:ayataka0901:20190423141435j:image

 

六本木で開催されている「ムーミン展」に行ってきたよ!

いやもうまじでオタク大興奮なので語らせて。

 

まずね、ボリューム。

国内で行われた原画展では最大規模なんすよ。

見るとこめちゃくちゃある。

見終わるまでにすげー時間かかる。

というかそもそも原作者のトーベ・ヤンソンの絵って本当に緻密で繊細な画風だから、1枚の絵見るにしてもすっごいじっくり見ちゃう。

「アッ、こんな所にこんなちっちゃいムーミンが!」みたいな発見いっぱいある。

めちゃくちゃ楽しい。

 

そんでもってムーミンをはじめとするキャラクターたちがみんっな可愛い。

「いや、言われなくても分かってるわ」って言った奴、原画で見るとその可愛さ数億倍になるから。

なんであんなにシンプルなキャラクターをあんなに表情豊かに描けるの??

ニンニ(作中に登場する透明少女)とかそもそも「顔がない」状態なのになんであんなに可愛いの??やばくない???

 

あとこれはネタバレになりますが、スナフキンファンに朗報です。

怒涛のスナフキンコーナーがあります。

覚悟しとけよ??因みに何の前情報も入れていかなかった私は死んだ。

 

そして「可愛い!すごい!」だけで終わらないのがムーミンの恐ろしいところ。

これ、あんまり知られてないんですがムーミンって子供向けの絵本とかじゃないんてすよ、最初。

というかそもそもトーベ・ヤンソンって元々「風刺画家」としてデビューしたんですよ。

雑誌に掲載された挿絵に、自らの分身として小さく描いたのがそもそものムーミンのはじまり。

しかもその当時って第二次世界大戦中。

初めて刊行された本も「小さなトロールと大きな洪水」って邦題で、いきなり洪水で家が流されちゃうっていう、割と仄暗い話だったり。

 

日本のアニメだけ見てると、のほほんとした癒し系っていうイメージだけど、そういう仄暗くて決して勧善懲悪ではない、だからこそ家族の温かさとか人生において本当に大切なこととは?っていう哲学的な所とかが際立つ世界なんだってことを私は皆に知って欲しい(早口)。

最初は小さな挿絵の小さなキャラクターだったのが、約70年の時を経て世界中で愛される作品になった、そしてその一端を日本が担ってるということがめちゃくちゃわかる原画展なんだよ!!!!分かって!!!

 

それと一応「ムーミン展」とは付いてるけど、トーべの別の作品やトーべ自身の展示品も沢山あって。

貝殻ひとつ、花ひとつ描くのも凄いデザイン性高くてびっくりするよ。

写真展示だと日本でめちゃくちゃ楽しそうに観光してるのとかすっごい可愛いから。みて。

あとトーべってバイセクシャルだったんですけど、彼女のパートナーだったトゥーリッキとの写真もほんとすこ。

実際のカップルにこんな事言うのもアレなんですけど、完全に推しカプです。憧れ。

 

そして!!!!ここまで散々語ってきましたこの原画展が!!!なんと!!!!1800円で!!!!!1800円で入れるんですよ!!?!???!!

えっ、ちょっと安すぎやしないすか…。

いや私他の原画展行ったことないから比較出来ないけど……。

友達が「ディ〇二ー原画展よりよっぽどコスパがいい、というか本当にこの価格設定大丈夫なの?」って心配するくらいだったので、そういうことなんだと思います…。

しかも6/16までだと……??

行く…あと3回は行くわ……。

 

ちなみにこのエモさを引きづったまま、GWにムーミンバレーパークにようやく行くんですが、私大丈夫かな………???尊さで爆発とかしない………???????

色褪せてないことを再確認する……「だけ」なんて誰が言ったんだよ

たいへん遅くなりましたが、ポルノグラフィティUNFADEDツアー完走おめでとう!!!お疲れ様でした!!!

とりあえずアレだ。私の体験したセトリを見てくれよ。話はそれからだ。


千葉(1/31)

M01:オレ、天使

M02:A New Day

M03:幸せについて本気出して考えてみた

M04:東京ランドスケープ

M05:ジョバイロ

M06:ヴィンテージ

M07:前夜

M08:ビタースイート

M09:ライオン

M10:Zombies are standing out

M11:夕陽と星空と僕

M12:didgedilli

M13:カメレオン・レンズ

M14:海月

M15:フラワー

M16:オー!リバル

M17:ジレンマ

M18:パレット

M19:サウダージ

M20:ハネウマライダー

M21:∠RECEIVER

EN1:タネウマライダー

EN2:ライラ

 

横浜(3/9)

M01:オレ、天使

M02:A New Day

M03:幸せについて本気出して考えてみた

M04:東京ランドスケープ

M05:ジョバイロ

M06:ヴィンテージ

M07:前夜

M08:ビタースイート

M09:DON’T CALL ME CRAZY

M10:Zombies are standing out

M11:夕陽と星空と僕

M12:didgedilli

M13:カメレオン・レンズ

M14:海月

M15:フラワー

M16:オー!リバル

M17:ジレンマ

M18:パレット

M19:サウダージ

M20:ハネウマライダー

M21:∠RECEIVER

EN1:タネウマライダー

EN2:ライラ

 

もう長いことポルノのファンやってますが、こんなセトリを生で体感出来るなんて夢にも思ってなかった……!!!!

相方ちゃんなんて開始3曲目で号泣してた。流石に早いわ。

それくらい、新旧まんべんなくシングル曲もアルバム曲もカップリング曲も関係なくいいとこ取りなセトリでした。

 

このツアーが発表された時、「サブスク解禁に伴って自分らの曲が全部横並びになるから、今までなかなかライブで出来なかった曲を沢山やるよ!」的なことを言ってたので、いやァーーどんなマニアック回になるんじゃこれは…と思ってたんだけど。

 

マニアックなだけじゃない、言葉通り「平等、横並び」な選曲。

 

そう!オタクはこういうのを待ってた!!!

「ポルノはカップリングもやばい」って20年前から叫び続けたオタクの勝利!

そういう客観的な視点からセトリ組むのに、色んな意見や感想を見たり聞いたりしたんだろうな…なんて勝手に妄想膨らませてグッときてます、オタクなので。

 

本当に細かいところまで凝ってて、登場の前に女声のオペラ→「オレ、天使」からはじまって、男声オペラ→「Zombies〜」で締めて→メンバーのソロコーナー行くとことか。ちゃんと区切りを考えてらっしゃる。すき。

 

あと「フラワー」で最強にしんみりした後に「オー!リバル」で一気にボルテージ最強にするのとかまじでジェットコースターか何かか?!って思った。緩急差に殺されるわ。

にしても元々リバルは名曲だと思ってたけど、こんなにライブ映えする曲にまで成長するとは思ってなかったわ…。

リバルにはファンを泣かせる経緯がいっぱいあるから、この成長はとっても嬉しい。

これからもいっぱい愛されて、「ポルノのライブといったらリバル!」って言われるくらいになって欲しい。という超個人的願望。

 

あと「ヴィンテージ」「前夜」「海月」が生で聴けたのもめちゃくちゃ嬉しかったし、岡野さんのソロコーナーで「見つめている」軽く歌ってくれたのも貴重だった。

やっぱり「見つめている」はポルノ史上最高の問題作だよね。笑

 

そんでもって本編ラストの「∠RECEIVER」ですよ。

「色褪せない」をテーマに掲げたこのツアーで、東日本大震災を受けて書いたこの曲を持ってくるのはさあ、もう、ねぇ?

かの震災だけじゃなくて、平成って災害がたくさんあって、それは平成史を語る上で絶対色褪せない、風化させてはいけない出来事で。

平成最後のツアーで「起こりうる出来事から逃げない受信者(∠RECEIVER)でいたい」と歌い上げる強さよ。

元号が変わっても、歴史が変わっても、きっとポルノは変わらず歌い続けてくれるだろうし、私もこの2人に付いていくんだろうな、とステージの2人を見つめながら思ってた。

受け取り方はそれぞれ違うだろうけど、あの瞬間会場にいた全員の心に確実に「何か」を残してくれた曲だった。素晴らしかった。

 

そんな感じでドカン、と「何か」を突きつけられたあとのアンコールのはっちゃけっぷりよ。笑

タネウマライダーは流石に笑いが止まらなかった。

久々に聴くと「人でなし」新藤晴一がすぎる笑

千葉のMCではその歌詞を「憧れ」とまで言い放ったからね、新藤さん。それはあかん。

 

前まで岡野さんのぽやぽやMCに新藤さんが軌道修正してくみたいな構図だったのに、最近は新藤さんまでぽやぽやしてきて暴走が止まらないの、微笑ましいけどちょっと心配にもなるよ。そういうとこか好きなんですけど。

 

そして「ライラ」。

前にこのブログでも触れましたが(https://ayataka0901.hatenablog.com/entry/2018/07/26/215147)、ライラは私の中で「エモ曲」なんですよ!!!インパクトが強すぎてギャグ曲に受け取られがちだけど!!

それをアンコールのラストのラストに持ってくることで、「歩き疲れたら帰っておいで」って手招きすることで、みんなで「ライラライラ」合唱することで、私が感じてた「エモさ」をみんながようやく実感してくれた!はず!!!

今まで定番になってた「ジレンマ」で体をめいっぱい使うラストももちろんいいんだけど、みんなで笑いながら合唱しながら終わるラストも最高によかった。

 

「過去の曲が色褪せてないことを再確認」しつつ、最後には「新しい形のライブを提示」する、という絶ッッッ妙なバランス!!

ほんとにさ…こういうことをヘーーキでやってのけるからポルノのライブに行くことをやめられないんすよ。

 

なーんて思ってたら???

9/7、8で東京ドーム…?

2DAYS………??

「神vs神」………???

は…………????

 

 

発表された次の出勤日、私は何も考えずに両日の有給休暇申請しました。

ありがとうございます。

結局手塚治虫が伝えたかったことって何だったんだろうね

お久しぶりです。

アッ、年明け初投稿ですね、あけましておめでとうございます!!

 

って挨拶をしてる場合じゃないです、大変です。

 

新アニメ「どろろ」が凄すぎる!!!

 

f:id:ayataka0901:20190122182844j:image

 

全然知らない人も、何となくタイトルだけ知ってた人も、原作ファンも、はよ見て。

とんっでもねえよこのアニメ。

 

何が凄いか、ひとつひとつ説明しますね。

まず原作。

 

f:id:ayataka0901:20190122183147j:image

 

漫画の神様、手塚治虫大先生。

連載開始は1967年。

50年以上前の作品をリメイク。

 

実は当時は内容が暗く、グロシーンも多い為か未完のまま打ち切りされた伝説の作品。

それを今!満を持して!リメイク!とな!

これだけでも凄い。凄すぎる。

 

そしてそんなめちゃくちゃ難しい脚本を引き受けたのが、小林靖子氏。

この方、アニメや特撮界ではめちゃくちゃ名の通った凄腕脚本家。

仮面ライダーシリーズや戦隊レンジャーシリーズ、ジョジョの奇妙な冒険シリーズ、進撃の巨人などなど誰もが知ってる作品がこの人の脚本だったりします。やべえ。

 

そして監督は古橋一浩氏。

るろ剣HUNTER×HUNTERの監督でお馴染みの方。

キャラクター原案はテガミバチの記憶が新しい浅田弘幸氏。

そんでもってアニメーション制作はユーリ!!!やBANANAFISHMAPPA

 

ねえ、とんでもないでしょ???

ここまでのネームバリュー揃えるくらい気合い入った伝説の作品のリメイクアニメ、期待しないわけがないんですよ。

 

極めつけはオープニングテーマが女王蜂「火炎」、エンディングテーマがamazarashi「さよならごっこ」ときた。

 

この時点で私の脳ミソのキャパはとっくにオーバーしてます。

凄すぎて意味がわからない!!!!!!!!

 

 

そんな感じで期待しかない状態で見た初回。

期待通り、いや期待の斜め上をいく仕上がり。

 

そもそもどんな話かって事なんですけど。

 

すっっごい簡単に言うと、「とある事情で身体の色んな所を奪われた百鬼丸が身体を取り戻す」がメインテーマ。

そこに百鬼丸の事を興味本位で付いていく盗賊の子供どろろの物語。

 

原作と新アニメの大きな差は

・原作では百鬼丸の身体の欠損箇所が48に対し新アニメでは12箇所

・原作では百鬼丸は「テレパシー」を使って周囲の人々とコミュニケーションを取ることが可能だったが、新アニメでは「取り戻すまで見えない、聞こえない、喋れない」を徹底しており、最初の方はコミュニケーションがほとんど不可

 

なので今現時点(3話)でまだ百鬼丸が一言も喋ってない!!!

旧アニメ(ほぼ原作ママ)では喋れるから、引っ付いてくるどろろをつっけんどんにしたり、逆に自分の身の上話を話したりっていうストーリー展開が可能で、まさに「アニキ!」って感じの性格だったけど、新アニメはそれこそ「人形」。

無害とだけ分かるどろろに手を引かれ、捕った魚を焼いてもらう。

 

原作のかっこいい百鬼丸アニキはいないんだけど、その代わり10歳くらい(?)歳下のどろろに甲斐甲斐しく世話を焼いてもらう百鬼丸のいじらしさよ……!

 

そしてこのアニメの1番すごいところは

 

身体を取り戻していく度に、百鬼丸が人間"らしさ"を取り戻していく

 

ってところなんすよ。

 

これ「どろろ」という作品の核心をついためちゃくちゃとんでもないこと。

あの手塚治虫ですら力技でストーリー展開させようとした部分を根底から丁寧に丁寧に描こうとしてる。

改めて小林靖子という人間の恐ろしさを実感。

 

しかも百鬼丸だけじゃなくて、周りのサブキャラの作り込みが凄い。

原作以上にひとりひとりのキャラが立っていて、まだどろろの過去の話は明かされてないけどめちゃくちゃ期待できる。

 

いや~~もっと細かい所いっぱい語りたいんだけどキリがなさそうなので、とりあえず

 

まだ間に合う!!!!!

Amazonプライムでも配信中!!!!

はよ!!!はよ見て!!!!!!

 

こんなに実力派のクリエイター陣が、真正面から向き合った「どろろ」で、未完のまま描ききれなかった手塚治虫の「この作品で本当に描きたかったこと」が見れるかもしれない。

 

…そんな気がしてしょうがないんですけど、期待しすぎですか?

 

 

https://dororo-anime.com/

新藤さんでも「尊くて語彙喪失」みたいな時があるんだろうか。

はい、遂に配信開始となりました。

 

f:id:ayataka0901:20181214003322p:image

フラワー/ポルノグラフィティ

 

(スクショで失礼)

(何でかiTunes連携が上手くいかない)

 

なんかもうさ、タイトルからしてポルノさんの「決意」みたいなものが見えるんですよ。

 

だって「フラワー」よ?

JPOP界にごまんとあるような、普遍中の普遍みたいなタイトルよ?

わざわざラテン語引っ張ってきたり(ex.「サウダージ」「ジョバイロ」)、最近の映画のタイトルみたいな長ったらしいものにしたり(ex.「君の愛読書がケルアックだった件」)、そういうひとひねりが大好きだったはずの新藤晴一が。

その彼がですよ、「フラワー」て。

最初聞いた時聞き返したもん。

「へ??フラワー??だけ???」みたいな。笑

 

でもこうやって改めて歌詞を追うと、間違いなく「フラワー」なんですよ。

ひねる必要のないくらい、どストレート、純度100%「フラワー」なんですよ。

そんでもってそれを歌い上げる岡野昭仁の、全くブレのないどストレートの歌声ですよ。

もう120点満点じゃん、こんなん。

減点のしようがないんだよ。

 

大地に芽吹く花の、生命力の尊さ。

強さという名のうつくしさ。

1輪の花から始まる歌は、最終的にこの大地を、命を讃える壮大さ。

 

もはやこのスケール感、アレなんですよ、「大地讃頌」!!

 

(大地讃頌分からない現代っ子はググッてね)

 

愛が呼ぶほうへ」もいいけど、「フラワー」も男女混声合唱曲にしよう。

全国の中学生歌ってくれ。

なんだったらNHKさん、採用して下さいな。

そこら辺のJPOP合唱編成にして歌うより絶対いいから(とんでもない偏見)。

 

にしても自分で歌う曲、なんでこんなに歌いにくいメロにするの岡野さん。

カラオケで歌う身にもなってよ!

まぁそういう変態なところが大ッ好きなんですけどねッッッ!!!!(逆ギレ)

 

なんにせよツアーで生歌聴けるのがますます楽しみになってきたぜ。

おいお前ら!!!!インフルの予防接種行っただろうな?!?!?!?!

 

 

ソシャゲ、3つが限界問題。

 

お久しぶりです、あやたかです。

 

いやね、書きたいことは沢山あったんですけど、それよりなにより

 

フードファンタジーにハマりすぎてる。

 

や!!大丈夫!!!!

まだ!!まだ課金はしてないから!!!!

ギリギリを保ててるから!!!!

 

それにしても楽しすぎるんでみんなでやろうぜ。

 

f:id:ayataka0901:20181109175149p:image

 

簡単に言ってしまえば食霊(食べ物の擬人化)たちと闘うゲームなんですけど。

その食霊ちゃんたちがみんなかわいい。

もう一度言いますね、かわいいんですよ。

 

f:id:ayataka0901:20181109180128j:image

 

 

私の推しです。

その名も「タンフールー」ちゃん。

中国のスイーツらしいです。

 

・ロリ

・黒髪

ツインテ

・猫目

・ヒンヌー

 

はい、推し~~~~決定~~~~

あとあれ、こういうアジアの民族衣装大好き奴なんや…ヘソ出し+フワッとしたズボン好きなんや……もう性癖なんだこれは……。

 

このゲーム、そもそも日本発祥じゃなくて、中国のを日本版としてリリースしてるんでキャラクターも中華料理多め。

タンフールー(ロリ)とパイナップルケーキ(ロリ)とガイジャンダイ(ショタ)でわちゃわちゃしてるのめちゃくちゃ可愛いよ(ただの性癖)。

 

まぁあとはアレですね。

お腐り的なアレなんですよ。

戦闘のパーティに特定の組み合わせで食霊たちを配置すると、特別な攻撃が出来るいわゆる連携スキルがあるんですけど。

 

例えば

f:id:ayataka0901:20181109181041j:image

紅茶と

 

f:id:ayataka0901:20181109181057j:image

ミルク

 

合わせて「ミルクティー」って呼んでるんですが。

このCPがめちゃくちゃ百合過ぎて…(頭抱え)

紅茶さんは学級委員長気質。真面目で男子の冗談が通じないタイプ。笑

ミルクちゃんは教室の隅っこで読書してるタイプ。大人しいけどキレると怖い。

 

f:id:ayataka0901:20181109183323p:image

 

いやもうさ……百合じゃん??(伝わる人にだけ伝わればいいよ)(なげやり)

 

BLは?!?!BのLはーー?!!?ってなってる方。

そう慌てなさんな。

 

f:id:ayataka0901:20181109181548j:image

チョコレートと

 

f:id:ayataka0901:20181109181609j:image

コーヒー

 

チョコレートさんはキザ中のキザ。

「彼の瞳を3秒見つめると恋に落ちる」(公式より)らしいす。

対してコーヒーさんはビジネスマン。

飄々としてて何でもそつなくこなすタイプ。

そして謎のサングラス。

 

f:id:ayataka0901:20181109183413p:image

 

はい、MajiでKoiする5秒前ーーー!!!

明らかにここから始まったでしょわかる。

 

他にもキャラクターめっちゃいるし、そもそもが料理の擬人化なんで、もう今からいくらだってキャラクター作れるじゃん!最高!

男キャラも女キャラもいるからNLもBLもGLも妄想し放題!きゃっほい!!

あと普通にキャラデザが綺麗。益々妄想が捗りますネ!!

 

そして今絶賛イベント中です!

 

f:id:ayataka0901:20181109184155p:image

 

アイドル・ゼリーとマネージャー・プリンの1日警察体験!

この2人も(歪んだ心で見ると)イチャイチャしててとてもいい、とてもいいです。

まだ間に合う!まだ大丈夫だよ!!!

はじめよ!!!!!!

 

さーて、私はちょっくらコンビニに行ってこようかなっっ!!!!!!!!!!!!!